2024-12-31

2024年音楽&オーディオ振り返り

 

AirPodsの売上が爆増しAirPodsだけでSpotifyや任天堂を上回る”(Gigazine 12月23日の記事)にもあるように、AirPodsで約2兆8000億円もの売上で、音楽配信で世界トップのSpotifyを上回っていると。あのゲーム大手のニンテンドーよりもアップルの一部門のほうが上回るとはなんたることでしょう。

街中でもあの白いAirPodsをしている人は多いという印象です。音楽配信について言えば、Spotifyは無料でも聴けるので利用者は多いですし、AirPodsということはiPhoneで、Apple Musicを有料契約している人も多いでしょう。ミュージシャンで録音物でビジネスしている人にとっては不可欠な存在です。特に新譜が聴かれないと次に続かないのでApple Musicでの配信と拡散は必須となります。サブスクは旧譜への波及効果も見込めます。

レコード&CD時代にくらべたら、サブスクの手取りの少なさに呆れるほどですが、曲の存在を知られなければ始まらないので、どこかで配信せざるを得ない。そして録音物以外のライヴやグッズなどの収入をどう増やすかに活動のほとんどを充てることになります。

オーディオもビジネス視点では、AirPodsひとり勝ちです。ん?AirPodsはオーディオではない?、なるほどいわゆるオーディオ界隈ではAirPodsが話題になることはほとんど無いという印象です。そりゃハイレゾ接続ではないし、値段高いし、なんか嫌だし...と理由はありましょう。でも音質も良くてノイキャン性能優秀、空間オーディオもある。今年からは補聴器的な耳の健康対策に注力していたり、加速度センサーやノイズコントロールでウエアラブルデバイスとして来年はさらに売上を伸ばすでしょう。ビジネス戦略の違いがこんなに格差を生んでいます。

僕のような「ニッチ」で「趣味が大事」で「あれもアリ、これもアリ」な多様性支持層は、もっと消費者ボトムアップで拡げて深堀りしていくしかないと思っています。サブスクのおかげでいろいろ聴けるようになったし、気に入ったものをCDで買ったりしました。ただものではない音楽好きの仲間もできて、レコードの音を楽しむ機会も増えました。そしてジャズ以外の音楽もよく聴きました。やっぱり純粋に音楽をもっと楽しみたいと思える一年となったのです。

2024年10月「Qobuz」音楽配信サービスがローンチしました。ストリーミングもダウンロードもハイレゾできて、ミュージシャンやレーベルのリンクもあって、オーティオ特化のプレイリストがあったり、読み物(マガジン)もあって、音楽&オーディオ好きにとって好感がもてるサービスです。もちろん音質もアップロードされた楽曲になるべく手を加えず、かつ高品位な機器で配信されているであろうと感じられるものです。今後の拡充に期待できます。

イヤフォンやヘッドフォンも、有線やワイヤレス問わず新製品は出続けていて、一人2機種以上持ちが多くなっているように思います。スピーカーを設置してというのは少数派に思われますが、耳の中だけなく体で感じることができるスピーカーの良さを音楽好きは知っているはずです。Bluetoothスピーカーやアンプ内蔵スピーカーも良いものが出ています。こうしてオーディオは選択肢の多さがあるからこそ楽しいといえます。

みんな一緒ではなく「へぇ、それ使ってるんだ」と人それぞれがいいと思います。アップルも使いますけど...。というわけでこの年末にワイヤレスイヤフォンをひとつ増やしました。Qobuzをハイレゾのままワイヤレスで聴きたいと思いまして。

0 件のコメント:

コメントを投稿